名誉金策その2

こんばんは。夜上璃斗です。



前に記事にした名誉金策。
その際にはメインである時の通路金策の脇を固める形で運用するつもりでした。
理由はその時に動かせるキャラで狩りのテンポがつかめずにストレスがマッハだったからですが、今回思い切って1週間頑張ってみる事にしました。

理由としては色々とありますが、テラグローリアとお試しの狩りで集まった160個の反逆の箱でそこそこの利益が出たので、これは7キャラ総動員してやったらどこまでいくか? を試したくなったから。
160個の反逆の箱で、大きなお金になる不思議な石片。これが32個排出だったので、単純計算で箱を600個開ければ120個の不思議な石片が出るだろうと予想。

そしてこれは手持ちキャラでヴェルナー研究所を回る場合、討伐対象となってるモンスターをどれだけ倒せるか? から計算。

結果として、4次転職の3キャラは問題なく全討伐対象を倒せると判明。
また拡張上位2次職になった不知火・ソウルアセティック含めた3次職組は討伐対象の内、強い8モンスターを討伐するには少しばかり力が足りないと判断。
(倒そうと思えば倒せますが、転がるリスクが高いので安全を優先)

次に名誉の勲章が手に入るMDを回れるか?
これはMVPであるイーブルまではSX、インクは道中のみ、アビスチェイサーは第3MAPで火力と回避不足から難しいと結論つけました。


また並行して1時間に一回リポップするヴェルナー研究所の中ボス的キャラ、
タイトル.png
ヒューマノイドキメラマッターキメラをどれだけ倒せるか? も金策に関わります。
これはヴェルナー研究所で時々モンスターがドロップするニーヴ武器というすでに型遅れで見向きもされないけどNPCで約60Kで売れる武器を多く集めるためです。
(1討伐につき1~6個ドロップします)
ヴェルナー研究所では同じ形のMAPが4つあります。その内CとDのMAPではこの2匹が出現するため、両MAPで2匹を倒した時間を覚えておいて、1時間起きに倒しに行きます。
自分はこれを朝昼寝る前で合計6回以上を目途に実行しました。
一回の探索で10~15分。
その間に見つからなければ諦めます。





と、いうのをここ1週間やり続けました。
結果は以下の通り。

<開始時>
タイトルなし.png

<ニーヴ武器>
タイトルなし1.png
(毎回40個ほど貯まったら売るという感じ。ちなみに今回の集計には入ってません。衣装が欲しくて50Mほど使ったからw

<箱関連>
タイトルなし2.png

タイトルなし3.png

タイトルなし4.png

タイトルなし5.png
(箱から出た金塊等を売った金額と合計額が合わないのは、50M使った後に集めたニーヴ武器分が入ってるためです。早い話が、50M使った後で今回は12M分稼げた計算)


箱関係はランダムなんで、大まかに総合すると約80M前後。ニーヴ武器を含めると120M前後の金額で、時の通路をメインとした基本レア金策に比べて80~90Mほど差が出る結果となりました。
また余った時間で時の通路のゲフェン魔法大会飛行船襲撃を合わせると週間150M前後の金額となります。
(魔法大会は黄金(120K)と10K超え装備がドロップしやすく、飛行船はペルロック装備を集めて週約10~15Mほぼ確定で稼げるため)

これは月換算でおおよそ600M。各職のそこそこのエンチャントのついたそこそこのアクセや+7装備等を月1回買える金額になります。
また装備を売って+8や+9に買い替えるという行為もできるようになり、万年金欠である自分にとって夢のような装備が現実味を帯びてきました。








なので今後の金策を考えて、こんな装備を作ってみました。
タイトルなし6.png
究極キャンペーンのためのラグ缶課金で手に入った格安頭装備にマヤパープルcを挿した頭上段装備です。

これは前述で紹介したマッターキメラのスキルである長時間クローキングで隠れられると、それだけで探索時間がかかるためです。
ヒューマノイドキメラ退治→マッターキメラ退治が大体15分程度かかっていましたが、マヤパープルcは隠れるスキルを見破る能力があるcのため、探索がしやすくなります。
ちなみにこんな感じに見えます。
タイトルなし7.png
これ塗りつぶしたんじゃなくてこういう風に画面表示されるので、最初はビックリして何が起きたのかとPCを疑いましたw
しかしこの装備を買ったおかげで探索時間が5分程度まで減らせたので長期間で金策を考えた時にとてもありがたいものになります。

このペースで金策をして行って、何とか今年中にSXの装備を一新できればーいいなーと思っています。












☆オマケその1
途中で使ったニーヴ武器のお金は
タイトルなし8.png

タイトルなし9.png

無事、白髪狐耳のチョコレート風味な不知火の衣装になりましたw


























☆オマケその2

タイトルなし10.png
・・・まぁ、うん、こういう時も(数多く)あるさ・・・。

この記事へのコメント

  • ろにおっさん

    はじめまして
    丼で見て前回の名誉金策から自分と似た金策をされてると思い参考にしてます。
    ヴェルナーは40匹討伐もやっているのですが、蛍光色や燃えている心臓、青ハーブと収集品も換金すると良い金策狩場だと思い日課として3キャラで
    ヴェルナー、ハトハン、ジタバグ、古GH、時の通路を何とか回してます。
    お互いコツコツ蓄えていきましょう。
    2024年02月06日 08:13
  • 夜上璃斗

    >ろにおっさんさん
    初めまして! こんな場末のブログを参考にしてくださってありがとうございます!
    古GHは自分も回りますね。白金の塊がほぼ確定ででるのでフェンサラの銀塊の代わりじゃないですがよく回ります。後同じ理由でホもちゃもですかね? あっちはダイヤが多いのと箱もそこそこの確率でドロップするので出てくるアクセを普通にNPC売りしちゃえばニーヴ武器と同じくらいの値段で売れますし、ちょっとオススメしちゃえますかね~。
    2024年02月08日 00:06